東京都港区赤坂見附の胃カメラ・大腸内視鏡検査|赤坂内視鏡クリニック 日帰り大腸ポリープ手術 保険診療で検査・治療

language
  • 各種保険対応
  • 完全予約制
お電話でのご予約·
お問い合わせ
03-6441-2528

医院からのお知らせ

NEWS & INFORMATION

明日(10/16)は休診日です。

こんにちは。

本日は昼間は過ごしやすい気温ですね。 朝晩との体感差があるそうなので、夕方ご来院の方は服装で上手に調節をしてください。  

さて、明日(10/16)は休診日でございます。

次の診療は10/17(金)AM10:00からでございます。

休診日が変動していて、患者様にはご迷惑をお掛けしております。

尚、本日は通常通りPM7:00まで診療しております。

休診日や診療時間外での緊急のご連絡は、院長の携帯までお願いいたします。

赤坂内視鏡クリニック TEL:03-6441-2528

「便潜血陽性」が出たらどうする?放置NG!すぐに受けるべき検査とは?

健康診断の結果を見て「便潜血検査 陽性」という言葉にドキッとした方も多いのではないでしょうか。

ですが、「体調は悪くないし、そのうち行けばいいか」と後回しにしていませんか?
実はそれ、とても危険な判断かもしれません。

今回は、便潜血陽性の本当の意味と、なぜすぐに検査が必要なのかについて、内視鏡専門クリニックの視点からわかりやすく解説します。

 

■「便潜血陽性」ってどういう意味?

便潜血検査は、便の中に目に見えないごくわずかな血液が混じっていないかを調べる検査です。
これは主に大腸がんやポリープなどの出血をキャッチするために行われます。

陽性=出血の反応があった、ということです。

 

ですが、ここで大事なのは――
☑️ 陽性だからといって、必ず「がん」ではありません!
☑️ しかし、何もせずに放っておくのが一番危険!

 

■陽性でも「がんではない」ことはよくあります

便潜血陽性の原因には以下のようなものがあります。

・大腸ポリープ

・痔(ぢ)

・炎症性腸疾患(潰瘍性大腸炎など)

・食事や運動の影響

しかし、その中にごく初期の大腸がんが隠れている可能性もゼロではありません。

便潜血検査はあくまでも**「スクリーニング検査(ふるい分け)」**です。
陽性=精密検査(=大腸内視鏡)が必要、という合図なのです。

 

■なぜ「放置」がNGなのか?

大腸がんは、早期発見・早期治療でほぼ完治が目指せるがんの一つです。

逆に言えば、
見逃して進行してしまうと、手術や抗がん剤が必要になったり、命に関わることもあります。

実際に、大腸がんで亡くなる方の多くが、
「定期検査を受けていなかった」「便潜血陽性を放置していた」などのケースです。

 

■大腸内視鏡検査って、つらい?

「大腸カメラって痛そう」「恥ずかしいし怖い」
そう思われる方も多いと思います。

でも、現在の内視鏡は極細のスコープで、痛みや違和感を最小限に抑えられます。
また、当院ではご希望に応じて**鎮静剤(眠っているような状態)**を使用するため、
「気がついたら終わっていた」とおっしゃる方がほとんどです。

 

■検査の流れ(当院の場合)

①事前診察(検査内容や注意点のご説明)

②検査前3日間:食事制限・下剤の服用

③当日:内視鏡検査(約15〜40分)

④所見説明・ご帰宅

 

 

■便潜血陽性が出た方へ|今こそ一歩を

健康診断は「受けて終わり」ではありません。
その結果をどう活かすかが、未来の健康を大きく左右します。

便潜血陽性は、**「体からのサイン」**です。
自覚症状がなくても、腸の中では何かが起きているかもしれません。

 

■まとめ

✅ 便潜血陽性=がん確定ではないが、必ず精密検査が必要
✅ 放置すると進行がんのリスク
✅ 大腸内視鏡は、技術が進み楽に受けられる検査になっている

 

📞 ご予約・ご相談はこちらから

TEL・FAX 03-6441-2528

当院では、便潜血陽性の再検査をスムーズに対応しております。
検査に不安のある方は、事前のご相談・診察だけでも大歓迎です。

「迷っているなら、まず相談を」
私たちが、あなたの健康をしっかりサポートします。

明日(10/13)は休診日です。

おはようございます。

朝晩かなり涼しくなってきましたね。 秋の空気は清々しくてとても気持ちが良いものですね。 しかし秋の花粉もかなり飛散しているようです。 花粉症の方はどうぞお気をつけ下さい。  

さて、明日(10/13)は休診日でございます。

次の診療は10/14(火)AM10:00からでございます。

休診日が変動していて、患者様にはご迷惑をお掛けしております。

尚、本日は日曜日なのでPM6:00まで診療となります。

休診日や診療時間外での緊急のご連絡は、院長の携帯までお願いいたします。

赤坂内視鏡クリニック TEL:03-6441-2528

明日(10/11)は休診日です。

おはようございます!

やっと過ごしやすい季節になりましたね。 季節の変わり目で体調を崩される方が増えておりますので、お体ご自愛ください。  

さて、明日(10/11)は休診日でございます。

次の診療は10/12(日)AM10:00からでございます。

休診日が変動していて、患者様にはご迷惑をお掛けしております。

尚、本日は通常通りPM7:00まで診療いたします。

休診日や診療時間外での緊急のご連絡は、院長の携帯までお願いいたします。

赤坂内視鏡クリニック TEL:03-6441-2528

鎮静剤を使用した“苦しくない”内視鏡検査とは?

 

胃カメラや大腸カメラと聞くと、「オエッとなって苦しい」「痛いのでは?」といったイメージを持つ方も多いかもしれません。
しかし、当院では「鎮静剤」を使用することで、楽に内視鏡検査をご受診いただけます。

 

【鎮静剤とは?】

鎮静剤とは、検査中にリラックスした状態をつくるためのお薬です。
半分眠ったような状態になることで、検査中の不快感や緊張を軽減します。

多くの方が「気がついたら終わっていた」「思ったよりずっと楽だった」と感じています。

 

【鎮静剤を使った内視鏡検査の流れ】

①検査前に点滴で鎮静剤を投与

②検査中はモニターで心拍や呼吸などをチェック

③検査後はリカバリールームで休憩(約30分〜1時間)

 

【よくある質問(Q&A)】

Q:完全に眠るのですか?
A:人によって異なりますが、多くの場合は眠っているような状態になります。

Q:副作用はありますか?
A:一時的にふらつきや眠気が残ることがありますが、医師の管理のもと安全に使用します。

Q:車の運転はできますか?
A:当日は車や自転車の運転はできません。ご家族の送迎や公共交通機関をご利用ください。

 

【まとめ】

内視鏡検査は、がんなどの早期発見に欠かせない大切な検査です。
「怖い」「苦しい」と感じて検査を避けてしまうのは、とてももったいないことです。

当院では、鎮静剤を使用した苦しくない内視鏡検査を行っています。
初めての方も、過去に辛い思いをされた方も、ぜひ一度ご相談ください。

 

TEL・FAX 03-6441-2528

本日も10:00より診療を開始しております。

こんにちは。

朝晩がかなり冷え込むようになってきましたね。

気温差で体調を崩している方も多いようなので

ご無理がないようにお過ごし下さい。

 

さて、当院は10:00より診療を開始いたしました。

本日も通常通り19:00まで診療を行っております。

診察や検査、アンチエイジング点滴などご予約を承っております。

お気軽にお問い合わせください。

赤坂内視鏡クリニック TEL:03-6441-2528

明日から5日間(10/2~10/6)は休診日でございます。

こんにちは。

 

当院は明日からの5日間(10/2~10/6)は休診日でございます。

10/2(木)、10/3(金)の2日間は電話対応のみ行っております。

 

尚、本日は18:00までの診療でございます。

ご予約やご質問などお気軽にお問い合わせください。

TEL・FAX 03-6441-2528

 

本日は19:00まで診療を行っております。

こんにちは。

朝晩が涼しくなり秋が近づいてきた感じがしますね。

ただ日中はまだまだ暑い日もあるので

ご体調の管理にはお気をつけ下さい。

 

さて、当院は10:00より診療を開始しております。

本日も通常通り19:00まで診療を行っております。

診察や検査、アンチエイジング点滴などご予約を承っております。

お気軽にお問い合わせください。

赤坂内視鏡クリニック TEL:03-6441-2528

本日の診療は16:00に終了いたします。

こんにちは!

やっと涼しくなったと思いきや、本日は最高気温32度と暑さがぶり返して憂鬱です。

明日は暑さが和らぐそうなので、一安心です。

 

さて、本日は院長の都合により16:00で診療を終了いたします。

スタッフによる電話対応は18:00まで行っております。

ご予約やお問い合わせ等お気軽にご連絡ください。

赤坂内視鏡クリニック 03-6441-2528

 

明日(9/28)は休診日でございます。

おはようございます。

本日、日中は少し暑く感じることもありそうですが、朝晩は涼しいので体感温度の調節ができるよう羽織物などがあるとよいかもしれません。

 

さて、明日(9/28)は休診日です。

次の診療は9/29(月)10:00からでございます。

 

尚、本日当院は19:00まで診療を行っております。

内視鏡検査やアンチエイジング点滴のご予約など、お気軽にお問い合わせください。

TEL・FAX 03-6441-2528

診療カレンダー
診療日程変更や臨時休診等は
以下カレンダーをご確認ください。

学会の参加等により、臨時休診日・診療時間の変更がある場合がございます。