明日からの2日間(11/2~3)は休診日です。
2025.11.01
おはようございます。
昨日からの雨もあがり今日の日中は
すこし暖かくなるようです。
今日から3連休の方も多いかと思います。
連休の方もお仕事の方も
体調にはくれぐれもお気をつけください。
さて、当院は明日からの2日間(11/2~3)は休診日でございます。
本日は通常通り19時まで診療を行っておりますので、
ご予約やご相談などお気軽にお問い合わせください。
赤坂内視鏡クリニックTEL:03-6441-2528
NEWS & INFORMATION
2025.11.01
おはようございます。
昨日からの雨もあがり今日の日中は
すこし暖かくなるようです。
今日から3連休の方も多いかと思います。
連休の方もお仕事の方も
体調にはくれぐれもお気をつけください。
さて、当院は明日からの2日間(11/2~3)は休診日でございます。
本日は通常通り19時まで診療を行っておりますので、
ご予約やご相談などお気軽にお問い合わせください。
赤坂内視鏡クリニックTEL:03-6441-2528
2025.10.31
こんにちは!
本日で10月も最終日ですね。日にちが経つのはあっという間です。。。
改めて来月11月の休診日をお知らせいたします。
【11月】
2(日)、3(月)、10(月)、12(水)、16(日)、20(木)、21(金)、25(火)、29(土)、30(日)
当院におかかりの患者様には大変ご迷惑をおかけしておりますが
ご予約やお問い合わせはお電話にて承っております。
何卒よろしくお願い申し上げます。
赤坂内視鏡クリニック TEL:03-6441-2528
2025.10.30
『ご予約時間と待ち時間についてのお願い』
― 安全で丁寧な検査のために ―
当院では完全予約制での内視鏡検査・診療を行っております。
しかしながら、検査内容や患者様の体調、予期せぬ処置の必要性などにより、予定の時間よりご案内が遅れる場合がございます。
ご迷惑をおかけすることがあり、心よりお詫び申し上げます。
《なぜ待ち時間が発生するのか》
内視鏡検査は、単に「スコープを入れて終わり」ではなく、
検査中のポリープ切除などの追加処置
鎮静剤使用後の覚醒・回復の個人差
嘔吐反射・腸の走行などによる検査時間の変動
急な症状での当日対応
といった理由で、検査時間が患者様ごとに大きく異なります。
私たちは一人ひとりに安全で丁寧な検査を行うため、時間に余裕をもって対応しております。
《できるだけお待たせしないための取り組み》
当院では、
予約枠の見直しや検査間の時間調整
スタッフ間の情報共有の強化
ご来院時のスムーズな受付・準備
など、少しでも待ち時間を短くする工夫を続けています。
また、待合室ではリラックスしてお過ごしいただけるよう、快適な環境づくりにも努めております。
《患者様へのお願い》
検査は一つひとつ丁寧に、安全を第一に行っております。
そのため、前の方の検査状況によっては、やむを得ずお時間が前後することがあります。
お忙しい中ご来院くださる皆さまには心より感謝申し上げます。
どうかご理解とご協力を賜りますようお願い申し上げます。
医療の現場では「早さ」だけでなく「安全と精度」も大切です。
私たちは「一人ひとりを丁寧に診る」姿勢を何よりも大切にしております。
今後も待ち時間の短縮に努めながら、皆さまに安心して検査を受けていただけるよう改善を続けてまいります。
2025.10.29
おはようございます。
すっかり冬の気候になって参りましたね。
風邪やインフルエンザが流行っているようなので
どうぞお気をつけ下さい。
さて、当院は10:00より診療を開始いたしました。
本日も通常通り19:00まで診療を行っております。
診察や検査、アンチエイジング点滴などご予約を承っております。
お気軽にお問い合わせください。
赤坂内視鏡クリニック TEL:03-6441-2528
2025.10.25
おはようございます。
本日も朝から雨が降り肌寒いですね。
羽織るもので上手に体感温度調節をしてください。
さて、当院は明日、明後日(10/26、27)は休診日でございます。
本日は19時まで診療を行っておりますので、ご予約やご相談などお気軽にお問い合わせください。
TEL・FAX 03-6441-2528
2025.10.24
おはようございます。
早いもので10月も残り1週間となりました。
本当にあっという間ですね。
そして急に冷え込みが厳しくなってきたので
さて、当院は10:00より診療を開始いたしました。
本日も通常通り19:00まで診療を行っております。
診察や検査、アンチエイジング点滴などご予約を承っております。
お気軽にお問い合わせください。
赤坂内視鏡クリニック TEL:03-6441-2528
2025.10.23
こんにちは!
急に気温が下がって体調崩されていませんか?
消化器で何か症状があったり、健診等で指摘をされている方は保険診療で、何も症状がない方は自費のドックで検査のご予約承っております。
港区民の方で受診券をお持ちの方は港区健診(無料)も承っております。
下記の項目が当院で行っている港区健診です。
【当院にて受診可能な項目】
胃がん検診(胃内視鏡検査)、大腸がん検診、前立腺がん検診、
特定健診、基本健診、区民健診、肝炎ウィルス検診、微量アルブミン尿検査、
心不全検査、ペプシノーゲン検査とヘリコバクターピロリ菌抗体価検査
ご予約は、保険はお電話または当院ホームページからも承っております。
*web予約できない項目もございます。
ご不明点やご不安点がある場合はお気軽にお問い合わせ下さい。
赤坂内視鏡クリニック TEL:03-6441-2528
2025.10.22
40代は、体の不調が少しずつ表れはじめる年代です。
仕事や家庭が忙しく、自分の健康を後回しにしがちですが、この時期こそ「将来の健康への分かれ道」となる重要なタイミングです。
特に、胃がん・大腸がんなどの消化器系疾患は、早期に発見すれば高い確率で治療が可能です。そのために有効なのが、内視鏡検査(胃カメラ・大腸カメラ)です。
『なぜ40代から内視鏡検査が必要なのか?』
✅ がんの発症リスクが高まる年代
40代以降、胃や大腸の粘膜は加齢や生活習慣によるダメージが蓄積しやすくなります。特にピロリ菌感染の既往がある方は、胃がんのリスクが高まります。
✅ 自覚症状が出にくい疾患が多い
初期の胃がんや大腸がんは、ほとんど症状がありません。体調に異常を感じた時には、すでに進行しているケースも。無症状のうちに検査を受けることが、早期発見のカギです。
『内視鏡検査でわかること』
胃カメラ・・・胃炎、胃潰瘍、ピロリ菌感染、胃がんなど
大腸カメラ・・・大腸ポリープ、大腸炎、大腸がんなど
「胃カメラは苦しい」「大腸検査は恥ずかしい」といったイメージをお持ちの方も多いですが、当院では最新の内視鏡機器と鎮静法を導入しており、眠っている間に検査が終わることも可能です。
『検査を受けるタイミングの目安』
胃カメラ:1年に1回
大腸カメラ:40代は一度は受けておくと安心。異常がなければ数年に1回。
『まとめ』
40代は、まだまだ健康に自信がある方も多い年代。だからこそ、「何もないことを確認するための検査」が大切です。早期に異常を見つけることが、将来の安心につながります。
健康診断だけではわからないことも、内視鏡検査ならわかることがあります。気になる方は、お気軽にご相談ください。
TEL・FAX 03-6441-2528
2025.10.20
こんにちは。
本日も朝からどんよりとしたお天気ですね。 陽が落ちるのも早くなり、冷え込むようになって参りました。 体調を崩しやすい寒暖差になりますので ご体調にはお気をつけ下さい。さて、明日(10/21)は休診日でございます。
次の診療は10/22(水)AM10:00からでございます。
休診日が変動していて、患者様にはご迷惑をお掛けしております。
尚、本日は通常通りPM7:00まで診療しております。
休診日や診療時間外での緊急のご連絡は、院長の携帯までお願いいたします。
赤坂内視鏡クリニック TEL:03-6441-2528
2025.10.19
こんにちは!
今日は過ごしやすい気温ですね。ただ雲が多く、雨が降る可能性もあるそうなので、ご来院の患者様は雨具の準備をしてお越しください。
さて、来年の1月の休診日が確定いたしましたので、ご案内させていただきます。
【12月 休診日】
1(木)、2(金)、3(土)、4(日)、9(金)、14(水)、19(月)、21(水)、26(月)、29(木)、30(金)
休診日が変動していて、患者様にはご迷惑をお掛けしております。
尚、本日は日曜日のため18:00まで診療いたします。
休診日や診療時間外での緊急のご連絡は、院長の携帯までお願いいたします。
赤坂内視鏡クリニック TEL:03-6441-2528
学会の参加等により、臨時休診日・診療時間の変更がある場合がございます。